【圧倒的理由?!】台湾に何度も行きたくなる理由とは?

大家好!

 

 台湾では中秋節関連の商品がプッシュされる時期になり、徐々に秋の気配を感じる様になりました。中秋節と言えば真っ先に思い出すのがBBQ。街中の屋外で仲間や家族とBBQを楽しむ光景が今年も見られるのでしょうか。楽しい中秋節が迎えられる様になったら良いですよね!

 

 さて、今回の #ファンインタラクション は、「台湾リピーターに質問!台湾に何度も行きたくなる理由とは?」をインスタストーリーで皆さんに聞いてみました!貼り付けた曲は、台湾に飛びたいなーっていう意図で、袁東方さんの「想飛就飛」をチョイス。癒されるメロディーラインと歌声が「飛びたいなら飛ぼう」という曲名に絶妙にマッチしていると感じました。みなさんいかがでしたでしょうか?

  

 では、改めて、みなさんからいただいたお返事を見ていきましょう! 


【フォロワーのみなさんからいただいた「 台湾に何度も行きたくなる理由」のお返事たち👇】

(一部省略・追加しています。)

  • 食べ物が美味しい、安い、速い
  • 景色に癒される、街並み
  • 台湾の人の人柄が親切、温かい
  • どこか懐かしいにおいがする、なんとなく懐かしい気が
  • 温暖な気候で過ごしやすい
  • 居心地がいい、ほっとする地元感覚、空気感
  • 治安がいい
  • マンゴーかき氷とカステラ
  • 安く海外旅行ができる

 では、ひとつひとつ見ていきましょう!(一部省略・追加しています。)


【食べ物が美味しい、安い、速い】

 

 台湾が大好きな理由でよく聞くのが食べ物が美味しい!ですよね。もちろん主観的な話になるので、台湾の食べ物は口に合わない人もいるとは思いますが、やはり台湾にリピートしたくなる理由として人気が高いコトのひとつ。

 

 街中には夜市以外にも屋台の様なお店も多いですし、安くて速くてウマい店も多いです。日本でそんな台湾のグルメシーンを味わえるお店はまだまだ少ないですし、台湾は日本からサクッと行ける距離感なので、「本場の味を味わいたいなら飛んじゃおう!ついでに癒されよう!」って気軽に考えられるなど、リピーターになりやすい条件が整っているのがナイスなポイント。

 

 とある金曜日、

 

 仕事終わる➡空港➡フライト➡台湾到着➡夜市➡台湾で土曜日を迎える

 

 といったことも可能。

 

 実際に実行していた人もいると思います(笑)


【景色に癒される、街並み】

 

 こちらも主観的要素ですね!

 

 私は台湾の街に癒されるということはあまりなく、街並みも好きかと言われればそこまで好きでもない、というのが正直な気持ち。

 

 どこに行っても実際に住んでみるとやっぱり旅行とは違うというのはめちゃくちゃあるあるだと思いますが、最終的には自分がどう感じるか、それ次第ですよね。

 

 そうは言いつつも違う視点で台湾の癒しを探してみると、個人的に好きな台湾の癒しは、街中に足裏マッサージがあること!(笑)

 

 ラフな格好でそのままあのでっかいソファーに腰を沈めて足湯に・・・

 

 至福の時。

 

 私にとっては台湾の癒しの代表格(笑)

 

 そう感じるのはきっと私だけじゃないはず(笑)もしかしたら足裏マッサージ行きたくてリピートしちゃう人もいるかも?!


【台湾の人の人柄が親切、温かい】

 こちらも台湾を好きな理由の一つによくあがってきますよね。

 

 「台湾の人ってどうしてこんなに優しいの?」

 

 例えば、街を散策していて目的地になかなかたどり着けず困っていたら、たまたま通りすがった人が目的地まで案内してくれる、買い物したらオマケしてくれる(ちょっと大阪っぽい(笑))、とか。

 

 私の母方の祖父母は日本統治下の時代の台湾で日本の教育を受けた時期があり、日本語が話せる世代。年末に台湾でも放送されるNHKの紅白歌合戦をあたりまえの様に見るし、日本食が大好き。

 

 その世代の台湾の人は日本に対しての感情はポジティブなものが多く、きっとその感覚が、次の世代、またその次の世代、と受け継がれているのと、昨今の日本と台湾との友好関係が相まって日本人に対して親切にしたい、楽しく台湾を満喫して欲しいという願いが込められているのかな、と感じています。

 

 もちろん、全ての台湾の人が日本人に対して親切だったり好意的というわけではないので、時には注意が必要な場面も。

 

 いずれにせよ、多くの日本人が台湾に訪れた際に感じる、台湾の人の親切さや温かさは、台湾をリピートしたくなる要素のひとつなのは間違いないですよね!


【どこか懐かしいにおいがする、なんとなく懐かしい気が】

 これに関しては私も同じ感覚。

 

 私は日本で生まれ育った華僑で、100%台湾血統なのでもしかしたらDNAが記憶しているのかもしれません、なんて(笑)

 

 記憶には無いけれど、実際一時期台湾の幼稚園に通っていたそうです。だから、大人になって台湾に訪れるとどこか懐かしいにおいを感じるのかな?とか思ってみたりすることも。

 

 においって結構大切だと思っていて、私が台湾で必ずと言っていいほどよく出くわすにおいがあります。表現がめちゃくちゃ難しいのですが、

 

 「あ、今香ったにおいめちゃくちゃ懐かしい」

 

 と言った感じ(笑)

 

 あの懐かしいにおいが台湾の少し湿った空気に含まれて、そよ風が加わって鼻先をタッチしたときに何とも言えない気分になります。

 

 みなさんも自分特有のシチュエーションってあったりしますか?

 

 あと、日本に統治されていた時代背景の日本らしい建築、場所、文化やモノが今でも点在していたりするので、そういう部分がどこか懐かしいと感じる所以になっているところもありそう。

 

 ちょっと昭和のノスタルジーを感じさせるテーマパークのような。

 

 それを求めて台湾へリピートしたくなるのも納得。


【温暖な気候で過ごしやすい】

 こちらも主観的な要素ですが、自身の台湾での居住経験からすると決して過ごしやすいとは思えず。

 

 湿気が多いので夏はベトベトムシムシ、雨の多い秋もムシムシ。日本の様に四季がハッキリしている(最近はそうでもなくなってきた気がしますが)気候ではないので、個人的には季節感があまり感じられないことが残念なポイント。

 

 お肌的には逆に湿気=潤いということで肌トラブルも少ないですし、ポジティブな印象。

 

 今まで体験したベストな気候はやっぱりハワイかな(笑)やはり私にとって過ごしやすい気候の基準になるものは湿度が大きなファクターなんだな、と。

 

 といった感じで、これも本当に個人的にどう感じるかどうか?になりそうですよね。

 

 ちなみに、台湾の人は北海道が大好き。雪の銀世界が味わえることが醍醐味だと思うのですが、最近では沖縄も人気が高まっています。国際運転免許証を取得せずとも台湾の運転免許証にプラスで日本語翻訳文を携帯していれば、自動車の運転が可能になる利便性、気候や文化やグルメも台湾と似ている部分が少なくない、台湾との距離などなど、気軽に行けちゃいますもんね。


【治安がいい】

 こちらは海外旅行する際に必ず調べておかないといけないポイント。リピートしたい旅先のひとつに台湾が選ばれる要素=治安にもなっていると感じます。

 

 日本語も通じやすい、人が親切、日系の企業も多く台湾に進出していて完全にアウェイ感、といった環境ではないので、安心して台湾を満喫できるかと。

 

 ただし、台湾でも凶悪犯罪や薬物事件などは普通にあります。

 

 台湾のニュースを逐一チェックしていないとなかなかそんな台湾の一面と出会うことはないとは思いますし、旅行ならなおさら。

 

 日本でも治安が良いエリアと悪いエリアがあるのと同様で台湾でも注意が必要なエリアはあります。日本人が過ごしやすい台湾だからこそあえて注意しながら行動する大切さはみなさんにも知っていただけたら、と思います。

 

 過去の事件の例をあげると、

 

 台北101周辺には多くの観光客も訪れるナイトクラブがいくつかあるのですが、トラブルで客として来ていた私服警察官が殺害されてしまった事件、MRT(台北の地下鉄)での無差別殺傷事件、台北の内湖エリアで通り魔に子供が殺害された事件・・・(心が痛いけ)

 

 治安がいいと感じることは、たまたまラッキーな環境に巡り合えたということなのかもしれません。


【マンゴーかき氷とカステラ】

 「マンゴーかき氷とカステラを食べにちょっと台湾へ」

 

 そんなことが実現できてしまうのも台湾リピーターを満足させる要素。

 

 日本では台湾カステラがブーム。私はまだ日本のお店のものを味わったことがないので、台湾のものとの比較はできないのですが、マンゴーかき氷は100%台湾の方が美味しい!と思います。

 

 少し前に日本にも東京を中心に台湾系のマンゴーかき氷ブランドが進出して話題となりましたが、味わってみるとやっぱり台湾のものとは何かが違うな、と。

 

 氷はもしかしたら日本の方が美味しいのかもしれませんが、何といっても主役のマンゴーが台湾では安く、美味しくいただけるのが最高!

 

 やはり台湾のあの空気感で味わうことも美味しく感じる重要なスパイスなのかもしれません。


【安く海外旅行ができる】

 これは台湾リピーターにとってはハズせないポイント。

 

 もし、台湾へ行くのに高い出費となってしまうのなら、きっと違う行先を選択されるかな、と。

 

 台湾がなぜこれだけ人気の海外旅行先になっているのか、それは何といっても安くアクセスできる交通インフラのおかげだと思います。

 

 2011年位だったと記憶していますが、台湾と日本を結ぶLCCが登場した際、フルキャリアサービスの航空会社よりも圧倒的に安い運賃には衝撃を受けましたし、コロナ禍前までは日本と台湾を結ぶ便は十分に多く、本当に便利でしたよね。

 

 私も日本との往来でLCCには何度もお世話になりました。ただ、途中からほぼフルサービスキャリアを利用することに。理由は、手荷物、時間帯、着陸空港などの条件を考慮するといつの間にかフルサービスキャリアもLCC並みに安いと思えるチケットが購入できる機会が増えたからです。

 

 LCCは定刻離発着から大幅に遅れることが少なくなく、運任せな感じ。その点フルサービスキャリアはトラブルにはスムーズに対応いただけたりするし、手荷物料金もかからなかったり、なんだかんだLCCと料金が変わらないくらいかちょっとだけ高いくらいなので、個人的には時間的利便性やストレスフリー度などの指標を基に決めています。

 

 台湾でゆっくりするためには時間を有効に使える便やサービスは強い味方ですよね!


 ということで、お楽しみいただけましたでしょうか?

 お返事メッセージをくださったフォロワーのみなさん、非常感謝您們~♬

 

 みなさんの台湾での体験やあれこれをフォロワーさん以外の多くの人にもシェアして有意義な台湾旅のお供になれればと考えているので、今回はいつも以上にたくさんのメッセージをいただいて嬉しく、そして楽しかったです!

 

 では、また!再見~^^/